メリットの多い窓のリフォーム!抑えるべきポイントとは?

朝晩の冷え込みが厳しくなってきて、暖房が欠かせない季節になってきました。風邪を引いたり、体調を崩したりしないためにも、部屋の温度を快適に保つことは大切です。


しかし、「暖房の効きが悪い」「長時間経ってもなかなか部屋が暖まらない」とお困りの方もいらっしゃるようです。このような問題が起きると、暖房機器に問題があるのかと思われがちですが、実は「」が大きく関係しているケースが多いのです。


今回は、窓のリフォームで部屋を暖かくする方法についてご紹介します。




■部屋を暖めても窓から熱が逃げている!



実は、冬場の住宅で1番熱が出入りする場所は窓です。


空気は温度の高い方から低い方に流れる性質があります。そのため、暖房で暖められた熱は、冷たい窓に向かって流れていってしまうのです。日本建材産業協会 省エネルギー建材普及センターの調査によると、冬は窓から約58%の熱が逃げるそうです。


これでは、せっかく暖めた部屋の熱が窓を通して逃げ続けていくので、暖房機器を長時間使っても部屋が暖かくならないということが起きてしまいます。暖房の効きが悪いと感じているご家庭でも、実際は暖房機器そのものに問題はなく、温まった熱が窓から出ていくことが原因という場合も多くあります。そこで、窓から熱を逃がさない工夫が重要になってきます。




■窓のリフォームで部屋の暖気を逃がさない!


熱が窓から出ていくのを防ぐために有効なのが、窓を二重窓や断熱窓にするリフォームです。窓を変えるだけで、今までより部屋を暖かく保つことが可能になります。


サッシをプラス!二重窓



二重窓は本来の窓の内側に、もう1つサッシを取り付けて窓を二重にする方法です。窓と窓の間に空気の層ができることで、断熱性を高められます。内側に窓をつけるタイプなら、専有部分の工事になるので、マンションにお住まいの方でも気軽にリフォームできますね。


北海道や東北などの寒い地域で昔から使用されてきた二重窓ですが、最近では省エネや防音性能が期待され、全国に広がってきています。空気層があることで、断熱だけでなく、結露やカビの発生を抑える効果もあります。また、道路を走る車の音や騒音が気にならなくなり、室内の音も外に聞こえにくくなります。


窓ガラスを断熱に!ペアガラス



窓を断熱する方法としてよく使われるのがペアガラス(複層ガラス)です。これは、二重窓のようにサッシを取り付けるのではなく、2枚合わせた複層型のガラスを使う断熱法です。ガラスの間に細い隙間があり、この層があることで熱を伝えにくくしています。


最新のペアガラスには、さらに断熱性が向上した「Low-E複層ガラス」や、夏に熱を入れない遮熱性を加えたものもあります。「夏に住宅に入り込む熱の71%は窓から」といわれているので、断熱性とともに遮熱性のある窓にすれば、1年を通じて大きな省エネ効果が期待できます。




■窓のリフォームなら最短で1日でできる!



断熱性の高い窓といっても、いろいろな種類のものがあります。それぞれのご家庭の暮らしや住宅に合ったものを選ぶようにしましょう。


リフォームと聞くと、大掛かりな工事や時間がかかるイメージを持たれて不安に思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし窓のリフォームは、今の窓に施工するのであれば、1日で完了することもあります。窓のリフォームに興味を持たれた場合は、まずは工事期間の確認や見積りを依頼してみるといいでしょう。


リフォームのマツバラでは、北河内地域を中心に大阪府全域で多くの内装・外装リフォームを手がけています。窓についてお困りの方や効率良く冷暖房を使って電気代を抑えたいという方は、ぜひリフォームのマツバラまでお気軽にご相談ください。